フーチバー

茶花スタッフ

2005年08月05日 16:27

沖縄食堂島菜のフーチバーじゅーしーで使っているフーチバー(よもぎ)は
私の母が栽培しています。

完全無農薬&手摘みです。

最近スーパーで売っているフーチバーの茎が太く長いことにお気づきでしょうか?
これは丈夫で収穫し易くするために菊に接木したものだそうです。
母のは、昔ながらのフーチバーを先端部分だけを摘んでいます。
だから香りがよくて柔らかです。

このような表現したい「売り」がいくつかあるのですが、
作物は天候に、労働は健康に左右されるため、
”ぼぼ”ではあても完全に100%ではない。
お客さんへ伝えたいのだが、100%でなければ嘘になる。
※天候により異なる場合があります。
ではどうも面白くない。

どうやったら100%になるか。
を検討しています。