てぃーだブログ › 仕事は芸術だ! › 100円券

2006年02月28日

100円券

100円券
島菜では来店頂いたお客様に、
100円券をお配りしています。

名前と住所を記入いただいて、
「島菜お得意様」として登録し、
新商品などをハガキなどで
ご案内しています。

上は12月に配った券で、
下が最近から配り始めている券です。
違いは記入欄が「裏」か「表」か。
上の券は裏に記入欄があります。

この100円券、券としてはまったく同じ効果ですが、
上と下の券で、記入頻度に明らかな差があります。
下の券のほうが記入する確率が高いのです。

ヒントは、1周年記念の折り込みチラシでした。
そこに10%割引券をつけるにあたって、記入欄が裏にあっては、
チラシ全体のデザインから浮いてしまう。
それで、仕方なく記入欄を表にしたのですが、
これが、記入する確立が高い。

そこで、新しく作成する100円券の記入欄を表にしたら、
予定通り、記入していただける率が高くなりました。

最近知った、ちょっとしたコツでした。

なお、この100円券、
毎日お配りしている訳ではなく、
3ヶ月毎に3000枚(約10日間)をお配りする予定です。

ご使用の際には、ぜひご記入をお願いします。
お礼のお葉書(クーポン付)、ご送付いたします。



Posted by 茶花スタッフ at 18:11│Comments(6)
この記事へのコメント

こういう小さい事だけど、

大切な事に気付くのは以外と

時間がかかってしまうよね。

小さな積み重ねが大切だから

頑張って下さい。
Posted by 看板の伊藝です。 at 2006年02月28日 19:59

1ケ月間、ブログ完全更新おめでとう!!

すばらしい。

島菜には、週1回くらい、行ってるけど

100円券もらったことないんですけど

こんど、ちょうだいね!
Posted by m00 at 2006年02月28日 22:18

こういう小さい事だけど、

大切な事に気付くのは以外と

時間がかかってしまうよね。

小さな積み重ねが大切だから

頑張って下さい。
Posted by 看板の伊藝です。 at 2006年02月28日 22:38

先週「島菜食堂」お邪魔しました。
中味汁定食を注文。
小鉢のサラダのほどよい苦み、
じゅーしーの優しい味付け、
中味汁の薄味だけどホッとする味わい。
大満足でした!
レジ前のお野菜買いたかったんだけど、
仕事中でもあり今回は見送りましたが、
今度は野菜を買う目的でお邪魔したいと思います。

100円券もらってない!
今度行ったときは絶対くださいね♪
Posted by まゆみ at 2006年02月28日 23:17

>伊芸
       うっす!

>Moo
       ありがとう。
       100円券まだあったかなぁ?
       今度ね。
Posted by 安和 at 2006年03月01日 16:48

>まゆみ さん

   ご来店ありがとうございます。
   &大満足の言葉。すごいうれしいです。
   
   100円券あともう少しあるみたいです。
   
   あと、ちょい情報。
   アンケートに住所をご記載頂いた方には、
   後日、お礼のお葉書(クーポンつき)を
   ご送付しております。

   コメントにてご感想頂いておりますので、
   ご住所、メールにて頂けましたら、
   お葉書送らせていただきます。

   今後とも、よろしくお願いします。
Posted by 安和 at 2006年03月01日 16:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。