
2006年03月12日
雛人形

我が家では、いまだに
雛人形を飾っている。
決して娘の行き遅れを
望んでいる訳ではない。
旧の3月3日まで飾る。
今年は、3月31日まで。
せっかく飾るのだから、
長く楽しまないとね。
Posted by 茶花スタッフ at 10:26│Comments(3)
この記事へのコメント
雛人形を飾っているんでか。娘さんの為にいいことです。娘さんはおいくつに
なりました。年を重ねるごとに、雛人形に親の愛を感じるんでないでしょう
か。いやというまで飾って、あとは嫁入り道具にいれてもたす。
そのとき安和さんはおじーさん!
Posted by 仲本勝男 at 2006年03月12日 10:49
私もまだ飾ったままです。
かわいいので...
昨日来沖した母に
「結婚出来なくなるから、早く片付けなさい!」
と言われて、焦っていたところです(^^;)
安心して3月31日まで飾ることにします(^0^)
Posted by 山本 貴世 at 2006年03月12日 15:24
初コメントです。
3月11日は、お疲れ様でした。
私もその会場にいました。
(当社、根間がお世話になりました。)
帰ってから、早速ブログで拝見してます。
那覇に出た際は、いつも使わせてもらってます。
「一か八か」。
くつろげるいい空間で気に入ってました。
これからも、自己啓発、そしてブログと
共に、がんばってまいりましょう。
よろしくお願いします。
Posted by 西原充雄 at 2006年03月13日 19:26