
2006年02月28日
ハイサイ!沖縄言葉 藤木勇人 著
先日のブログで、米寿(88歳)お祝いのことを書きましたが、
その時の司会が、藤木勇人さんでした。もちろん「うちなー口」での司会。
標準語の司会に比べ温かみと親近感を感じました。

そんな「うちなー口」の魅力が面白おかしく書かれた本です。
中でも「だからよぉ」、「であるわけさ」、「なんでかねぇ」の
沖縄三大無責任言葉の解説は最高です。
なお、著者は俳優として有名ですが、「ちゅらさん」の沖縄ことば指導として、
またNHK教育テレビ「知るを楽しむ」の講師として、
沖縄言葉の魅力の伝道者としても活躍しています。
その時の司会が、藤木勇人さんでした。もちろん「うちなー口」での司会。
標準語の司会に比べ温かみと親近感を感じました。

そんな「うちなー口」の魅力が面白おかしく書かれた本です。
中でも「だからよぉ」、「であるわけさ」、「なんでかねぇ」の
沖縄三大無責任言葉の解説は最高です。
なお、著者は俳優として有名ですが、「ちゅらさん」の沖縄ことば指導として、
またNHK教育テレビ「知るを楽しむ」の講師として、
沖縄言葉の魅力の伝道者としても活躍しています。
Posted by 茶花スタッフ at 20:37│Comments(1)
この記事へのトラックバック
★プロフィール★名前:藤木 勇人 (ふじき はやと)誕生:1961年1月9日(昭和36年)出身:沖縄県沖縄市職業:うちなー噺家・リポーター・司会・歌手・俳優血液:A型 星座:やぎ座 ...
うちなー噺家!藤木勇人【沖縄有名人情報ネット】【沖縄有名人情報ネット】at 2006年06月29日 16:52
この記事へのコメント
初めまして。沖縄から沖縄オヤジと申します。
沖縄有名人を紹介しています。
藤木さんのこのサイトを見つけましたので
ご挨拶に伺いました。
又、訪問させて頂きます。
良ければ、一度見に来て下さい。
それでは失礼します。<(_ _)>
Posted by 沖縄オヤジ at 2006年06月29日 17:07