
2006年04月06日
金時豆
だんだんと暖かくなり、
気づいたらいつの間にか夏になっている。
そんな沖縄の夏に欠かせない甘味が、「ぜんざい」。
甘く煮た金時豆にカキ氷をてんこ盛りにした「沖縄ぜんざい」である。
沖縄食堂島菜でもそろそろ「ぜんざい」がメニューに載ります。
でも、今年の「ぜんざい」は去年のぜんざいとは、ちょいと違う。
豆が違う。ぜんぜん違う。

右側が、一般的に県内で使用されている外国産の金時豆。
左側が今年から使い始める北海道産の大正金時。
大きさも、色合いも、輝きも、ぜぇんぜぇん違う。
ご期待下さい。
気づいたらいつの間にか夏になっている。
そんな沖縄の夏に欠かせない甘味が、「ぜんざい」。
甘く煮た金時豆にカキ氷をてんこ盛りにした「沖縄ぜんざい」である。
沖縄食堂島菜でもそろそろ「ぜんざい」がメニューに載ります。
でも、今年の「ぜんざい」は去年のぜんざいとは、ちょいと違う。
豆が違う。ぜんぜん違う。

右側が、一般的に県内で使用されている外国産の金時豆。
左側が今年から使い始める北海道産の大正金時。
大きさも、色合いも、輝きも、ぜぇんぜぇん違う。
ご期待下さい。
Posted by 茶花スタッフ at 10:28│Comments(0)