
2006年07月18日
子供騙し
朝起きて廊下に出ると、糸が張ってある。
なんだ?と思って糸の先を追って見てみると、
頭の上まで届き、そこに玩具のトカゲの尻尾が
ぶら下がっている。
ははー、俺を引っ掛けようってことかぁ。
昨日は子供たちより先に眠ってしまったので、
その間に仕掛けたのね。
いい心がけである。でもまだまだあまい。
よし、ここは逆に仕掛けてやろうと思い、
子供部屋まで糸を伸ばして、糸を張りなおす。
うししし、きっと掛かるに違いない。
朝食を準備していていると、
長男がドタドタドタっと階段を下りてきて、
「掛かったー?」と叫ぶ。
「掛かるわけないだろ」と僕。
逆に「お前、掛かっただろ。」と嬉々として聞くと、
「掛かるわけないさー!、あんなの。」
だってさ。
どうやら僕の仕掛けも小学三年生を
掛けられないくらいの、
子供騙しだったらしい。

なんだ?と思って糸の先を追って見てみると、
頭の上まで届き、そこに玩具のトカゲの尻尾が
ぶら下がっている。
ははー、俺を引っ掛けようってことかぁ。
昨日は子供たちより先に眠ってしまったので、
その間に仕掛けたのね。
いい心がけである。でもまだまだあまい。
よし、ここは逆に仕掛けてやろうと思い、
子供部屋まで糸を伸ばして、糸を張りなおす。
うししし、きっと掛かるに違いない。
朝食を準備していていると、
長男がドタドタドタっと階段を下りてきて、
「掛かったー?」と叫ぶ。
「掛かるわけないだろ」と僕。
逆に「お前、掛かっただろ。」と嬉々として聞くと、
「掛かるわけないさー!、あんなの。」
だってさ。
どうやら僕の仕掛けも小学三年生を
掛けられないくらいの、
子供騙しだったらしい。
Posted by 茶花スタッフ at 22:40│Comments(0)