てぃーだブログ › 仕事は芸術だ! › タナガーグムイ

2005年10月12日

タナガーグムイ

国頭村字安波普久川中流のタナガームグイ。
20年ぶりくらいで訪れましたが、昔のままの自然が残っており、
これぞヤンバルのジャングルって感じです。

タナガーグムイ
濃い緑の深い池。奥に滝(下の写真)があり、絶景です。

タナガーグムイ
水量も多く、滝の轟音と、飛沫で圧倒されます。

タナガーグムイ
大きな池でも泳げますがそこは深くて危険。
上流にちょっと行くとちょうどプールくらいの深さの手ごろな場所がある。
水着を持っていなかったので、みなパンツいっちょうで、水の中へドブン。
冷たくて、チョー気持ちいいです。



Posted by 茶花スタッフ at 10:31│Comments(2)
この記事へのコメント

西表みたいですねノ ̄∀ ̄)ノオオォォp
Posted by momo at 2005年10月14日 22:02

そうなんです。
西表みたいです。いいっすよ。

遠くてなかなか足を伸ばせないのが残念ですが。
でも、だからこそ、自然が残ったのでしょうね。
Posted by ともひこ at 2005年10月17日 13:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。